あらすじ
サルファ剤(抗生物質)完成に向けて、科学王国はいよいよラストスパート。だが次なる難関は「酒」の調達だった。時間のかかる酒造りを避けるため、千空たちは明日に迫る御前試合の優勝賞品の「飲みきれないほどの酒」に目をつける。これにより御前試合の重要度が上がっていく!千空は優勝の可能性が上げるべく策をこうじていく。
しかし、マグマ一派の命を狙う罠も動き出す。千空サイドの知略と団結力が試される中、御前試合がついに開幕!
見どころ
(1) サルファ剤、完成まで秒読み!
硫酸を手に入れたことで、ついに抗生物質サルファ剤の材料が揃い、千空たちは怒涛の薬品製造ラッシュに突入。中和・抽出・分解のオンパレードに科学好きはワクワク必至!
(2) 千空とルリの“謎の関係”
村についてから半年近く経って、初めて足を踏み入れた千空にルリがまさかの反応。「あなたの名前を知っている」と語るルリ。しかも千空の“名字”を尋ねてきたことに、千空は強い違和感を覚える──村の謎が少しずつ明かされていく。
(3) 御前試合、波乱の幕開け
優勝賞品の酒を狙って、千空たちは本気で優勝を目指す!しかしトーナメント第1試合は最悪のカード・金狼VSマグマに決定。さらに、マントルの策略でスイカが川に溺れているという情報が流れ、コハクが試合を離脱。緊迫と笑いが交錯する、注目の初戦が開幕!
名言ピックアップ
千空:「最悪のカードでもやれること やるだけだ」
金狼 VS マグマという絶望的な初戦カードに直面しても、冷静に作戦を立てる千空のひと言。謀略の御前試合はドーピングで勝つ!と言い放つ!
コハク:「ウソと分かっていても 私は川に行かねばならない」
マントルの嘘と分かっていながら、万が一の可能性を考えてスイカの元へ向かうコハク。その姿勢からは、命を軽んじないまっすぐな優しさがにじむ。
金狼:「貴様の薄汚れた我欲とは 背負うものが違うのだ!」
金狼 VS マグマの試合が始まった際の金狼の言葉。金狼がこの戦いで仲間の想いを背負って挑んでいることが強く描かれる。
科学的要素の解説
(1) 塩酸の製造
- 硫酸を煮込んで、塩を加えて、出たガスを水ポタポタマシーンでキャッチすることでゲット!
- 千空曰く、「目に跳ねたら失明すんぞ」
(2) クロロ硫酸の製造
- 硫酸の泉で採ってきた温泉土産の定番 湯の花を煮込んで、塩酸を混ぜることでゲット!
- 千空曰く、「皮膚にかけたらデロデロのゾンビになんぞ」
(3) 水酸化ナトリウムの生成
- 電気で塩水を分解してゲット!嗅いだことあるプールのあの匂い!
- 千空曰く、「ヤクザが死体 溶かすのに使うぞ」
こんな人におすすめ!
- 仲間のために戦うキャラたちに胸を熱くしたい人
- 千空とルリの過去のつながりが気になる人
- バトル×ギャグ×科学の絶妙なバランスを楽しみたい人
まとめ
第13話では、ついに御前試合が開幕!
ルリの命を救うためのサルファ剤作りが加速する中、必要な“酒”を手に入れるべく、千空たちは試合の優勝を狙う。だが、コハクの不在やマントルの妨害など、波乱含みの展開に。
試合では金狼が仲間の想いを背負ってマグマに挑み、科学の力で目のハンデを克服。一方で千空とルリの過去のつながりが垣間見え、物語は大きく動き出す。
次回、第14話では御前試合がさらに白熱!科学ドーピングの真の威力が発揮される!?